TOKAI_Serevr_JPN Official

BF2042Portal,BFV , BF1942 server,BFJ,なんかの運営をしている Lab_WLMのBlog。TOKAI_Server群の公式サイトでもあります

なんでTOKAI_Serverって名前なの?それはね。

都会鯖。

よく東海と言われるTOKAI鯖

 

なんでこの名前なのか…

これはただの昔話で、ゲームにはほとんど関係がない話です。

 

 

記憶で書いているので時系列とか間違っている可能性が高いですね。

 

 

 

 

2010年のある日

damepo-jpnと言うBattlefield 1942のサーバーがありました。

Battlefield1942草創期からある超古参サーバーで人気を維持し続けていました。

 

しかし。

発売からもうすぐ10年。鯖缶さんやサポーターさん(モデレータのこと)も多忙になり、管理が行き届かなくなってきたのもありプレイヤーの不満も高まり。また、時々落ちるようになりました。

 

このころには私はサポーターとなり、管理にも参加するようになっていました。

 

ある時。damepo-jpnサーバーが数日にわたってオフラインになるという事件がありました。

 

その時。ADSLの細い回線で試しにサーバーを立ててみる…と

それは実にひどい鯖でした。ポートの開け方をはじめネットワーク関係の知識が薄く、外部から見えるようにするだけで四苦八苦。さらに回線が細すぎてまともに遊べないサーバーが出来上がりました。

 

2010年なら光回線上下100Mbpsは都市部では十分普及していたのですが…なんと、その時私が住んでいたのは…

 

日本で一番人口が少ない県の、そのまた山奥の人口2000人そこそこの過疎の町。

鳥取県日野郡江府町、という。まさにド田舎の町。光ファイバー?そんなものあるわけなかったのです…

 

この間。いろいろありました…そこはまた後日。

 

 

それから1年。2012年の秋のこと。

https://www.4gamer.net/games/005/G000510/20121106020/

OriginでBattlefield1942 10周年を記念してOrigin版Battlefield1942が無料配布されるという大事件が起きました。

damepo民達は大喜び!過疎り気味だったBF1942にも新規プレイヤーがたくさんやってくるぞ!!!!と。

 

しかしながら。新規が入るということは某Cの国とか、いろいろとアレな人達も大量流入するという事をみんなすっかり忘れていました。

 

結果。damepo-jpnサーバーはカオスの坩堝と化し、サポーターもみんなそれなりに忙しい社会人。もう、ぐっちゃぐちゃです。

 

そのころ。私が住んでいた江府町では。役場の人がNTTに陳情を重ね、ついに町に光ファイバー網が整備されていたのでした。

 

そんな環境の中。稼働が不安定なdamepo-jpnサーバーのバックアップとして、またBF1942のイベントの会場としての仕様のため生まれたサーバー。

 

それが

 

INAKA Server

 

でした。

 

 

続く(そのうち)

 

 

って。書いてて思った。

Blogの過去ログと大いに矛盾してんじゃん!!!!!!!

 

TOKAI鯖設立が

https://lab-wlm.hatenadiary.org/entry/20121106/1352227611

2012年11月6日

ってことはINAKA鯖さらにその一年前じゃーん!!!!

 

もうちょっと、えー、記憶ひねり出して時系列整えたら書いて再投稿します。

とりあえずなんとなくこんな感じでINAKA鯖建ったんだよ!ってはなし。

建った理由とかは合ってるから… 

 

 

続きはこちら

なんでTOKAI_Serverって名前なの?それはね。 の続きのお話。 - TOKAI_Serevr_JPN Official